KOMINE EK-305 12V Heating Seat pad
コミネから電熱シートが出てので、アフリカツイン (CRF1100L) に付けてみました!
■開封
こんなパッケージで届きました。ケーブル付属でとっても便利ですよね。
■消費電流の確認
マニュアルには以下のようにありました。
消費電流(HIGHモード):約0.8A
対応ヒューズ:3A
HIGHで1A行かないんでバッテリーに超やさしいwと思いますね、その分弱いんじゃないか?とか思っちゃいますけど、さて、どうなるか。
■ケーブルをギボシに変換
作業前はバッ直用になっていますので、これをギボシに差し替えます。
先端をぶちっと切って、最初に絶縁カバーを通してから(←これ忘れるんだよねよくw)、ギボシでかしめていきますが、プラスはオス、マイナスはメスでかしめます。
(イメージ画像 後日載せ替え予定w)
■ヒューズ電源に接続する
ヒューズBOXからの電源取り出しで作成したギボシと接続します。
詳しくは ヒューズBOXからの電源取り出し 1/2 準備編 などをご覧ください。
■電熱シートをシートにかぶせる
このあたりにかぶせるとキレイにはまりました。
■ケーブルの収納
シートの真ん中からだらんと垂らし、コネクタは外に出して写真のようにします。
ちょっとまとめてシートの隙間に押し込んでおけば、シートの脱着にも邪魔になりませんでした。
■乗ってみた
11月某日。
気温14度の都内を走ってみましたが、中のMIDかつGパンでしたが、暖かいというか熱くて、途中で電源切りましたw
これは真冬かつオーバーパンツ越しでも十分に暖かいような気がしますね!
しかもHIGHにしても0.8Aというんだから頼もしいです。
あと!
座布団が柔らかいw
非常にお尻にやさしく感じました。もちろん個人差が大きいので逆にダメだ!という人ももちろんいるはずでしょうけど、僕は快適でしたよ!